上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
やっとこ届いた。私は今までの主題歌のCDを一切持ってなかったのでお得な感じです。
一番楽しみにしてた「はっぴぃ☆なんちゃら」ですが、絶望放送のリスナーならかなり面白いはずです。
奈美パートは明るくポップな曲調と歌詞、先生パートは演歌調で絶望的な歌詞。
「ピンクのカーティガン」は神谷さんが誕生日に貰った絶望的なプレゼント、「チェックのネルシャツ」はその時に着ていた赤いチェックのシャツ。
「かんでる声さえムダにステキなの」は全部台本だからかんでるのも台本ってのと、いつもコーナーで「ムダにステキに読み上げてくれます」って言ってるのかな。歌詞カードに載っていない台詞も多いです。
神谷さんが「ここ大変だった」と言っていたのは先生の台詞の所ですね。「人生もこの曲もおしまいです」がグッド。
「ほれっ・ぽい」はなんかエロい。真田アサミさんの声がとても色っぽくて好きです。
話題の「豚のご飯」はもうなんか・・すごいとしか言えない。聞いているとこっちまで息が切れてきそうな曲です。豚のご飯って結局何食べてるんでしょうね。
一番楽しみにしてた「はっぴぃ☆なんちゃら」ですが、絶望放送のリスナーならかなり面白いはずです。
奈美パートは明るくポップな曲調と歌詞、先生パートは演歌調で絶望的な歌詞。
「ピンクのカーティガン」は神谷さんが誕生日に貰った絶望的なプレゼント、「チェックのネルシャツ」はその時に着ていた赤いチェックのシャツ。
「かんでる声さえムダにステキなの」は全部台本だからかんでるのも台本ってのと、いつもコーナーで「ムダにステキに読み上げてくれます」って言ってるのかな。歌詞カードに載っていない台詞も多いです。
神谷さんが「ここ大変だった」と言っていたのは先生の台詞の所ですね。「人生もこの曲もおしまいです」がグッド。
「ほれっ・ぽい」はなんかエロい。真田アサミさんの声がとても色っぽくて好きです。
話題の「豚のご飯」はもうなんか・・すごいとしか言えない。聞いているとこっちまで息が切れてきそうな曲です。豚のご飯って結局何食べてるんでしょうね。